日本共産党水戸市議 土田きよみの公式Webです。

活動日誌

水戸市議選 日本共産党3名全員当選 公約実現へ力をあわせます

4月23日投開票された水戸市議選(定数28、立候補34人)で、日本共産党の田中まさき(7期目)、土田きよみ(3期目)、なかにわ由美子(1期目)の3名全員が激戦を勝ち抜き当選しました。 連日の奮闘で支持をお広げいただいたみ …

民報みと2023年2・3月号外

民報みと2023年2・3月号外(PDF)

民報みと2023年2・3月号外表

民報みと2023年4月号外

新市民会館→京成百貨店 上空通路に6億2700万円 それがあれば小学生も給食無料にできるのに… 4/23 あなたの選択・ご支持で 税金の使い方きりかえて くらし支える市政に 日本共産党の3人は実現に全力をつくします 子育 …

民報みと2023年4月号外表

水戸市議選 街頭演説の予定

選挙期間中の街頭演説の予定は、江尻かな県議の公式Webからご覧ください。

土田きよみ事務所開設しました

お気軽おお立ち寄りください 土田事務所開設お知らせ23.2 (PDF)

市議会質問

2023年3月議会 一般質問と答弁 敬老会について

日本共産党水戸市議団の土田記代美です。只今から通告に従い一般質問を行います。 1.はじめに、敬老会について伺います。 昨年から、75才、80才、85才、90才以上と、招待者の年齢を限定した「福寿のつどい」として開催されま …

2023年3月議会 一般質問と答弁 放課後学級について

次に、放課後学級について伺います。 (1)まず、民間委託について伺います。2年前に、全ての放課後学級を、あまりに拙速で乱暴なやり方で民間委託とした際に、私は、市の責任放棄だとして反対をしました。その時には、前年に民間委託 …

2023年3月議会 一般質問と答弁 動物行政について

次に、動物行政について伺います。 本市が動物愛護センターを開設し3年がたちました。同時にはじまった新型コロナ感染症の影響もあり、なかなか思うような運営ができず苦労されてきたことと思いますが、職員の皆さんや市民の皆さん、そ …

2023年3月議会 一般質問と答弁 水戸市の水泳環境について

次に、水戸市の水泳環境について伺います。 これまでも何度も質問をしてきましたが、本市は、歴史的にも水泳が盛んな、伝統ある水のまちで、市民やこどもたちの水泳教育、水泳環境の充実は欠かせないものです。 (1)まず、昨年、突然 …

2023年3月議会 一般質問と答弁 新市民会館整備計画について

次に、新市民会館整備計画について伺います。 2月14日に、特別委員会の視察で、ようやく新市民会館の中を見ることができました。ホールについては、これまでの自分の経験上、設計図面で使い勝手の悪さは目に見えていましたが、実際に …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 日本共産党水戸市議 土田記代美 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.