活動日誌
日本共産党水戸市議団ニュース734号(2025年3月議会報告)を発行しました
734(1)pdf 734(2)pdf 2025年3月議会 土田議員が代表質問 2025年度予算などを決める3月定例水戸市 …
2025年度(令和7年度)予算に関する要望書と水戸市の回答
日本共産党水戸市議団は江尻かな県議、高橋誠一郎党県政策委員長とともに、水戸市の高橋市長に2025年度予算に関する170項目に上る要望書を提出しました。水戸市からの回答書が届きましたのでアップいたします。これからも市民要望 …
水戸市が茨城県との受水契約の解除へ~党市議団の長年の主張が実る
土田議員の代表質問に高橋市長が答弁 三月十日の水戸市議会本会議で、日本共産党の土田紀代美議員が代表質問で「市の自己水源は九万人分も余裕がある。茨城県の水道広域化への不参加を決めた今こそ、県の水を買うムダづかいをやめよ」と …
田中まさき通信 第5号できました~♪
2025年は参議院選の年です。 茨城選挙区の予定候補である高橋誠一郎さん、比例代表予定候補のはたやま和也さんを国会へ送り出したいと思います。 今回の「田中まさき通信5号」では体調管理や遺産相続のお話、田中まさきの駆けある …
市議会質問
全小中学校に校内フリースクール★スクールカウンセラー配置を(2025年3月議会)
2025年3月18日 議会質問
(田中まさき議員) 3.教育行政 (1)校内フリースクールの拡大について (2)スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーの拡充について 次に、教育行政について、校内フリースクールの小学校への拡大と、スクールカウン …
男女の賃金格差是正を★会計年度任用職員の3年目公募の撤廃を!(2025年3月議会)
2025年3月18日 議会質問
(田中まさき議員) 3.総務行政 (1)職員給与の男女の格差公表について 次に、職員給与の男女の格差公表について質問します。 女性活躍推進法にもとづく情報公表制度によって、男女賃金格差の公表が義務付けられることになりまし …
下水道の老朽化対策を急いで!(2025年3月議会)
2025年3月18日
田中まさき議員 2 下水道管の老朽化対策の促進について 次に、下水道行政について質問します。 埼玉県八潮市で道路の交差点が陥没し、トラックが転落した事故(1月28日)から1か月以上が経過しましたが、運転手はいまだ行方不明 …